本年度営業最終日となりました❣️
いつもお買い求め頂きありがとうございます😊
冬季休業のお知らせです。
2017年12月29日(金)から2018年2月28日(水)まで
お休み致します。
2018年3月1日(木)より通常営業致します。
皆さま良い年をお迎え下さいませ😸
2017年12月28日木曜日
2017年12月27日水曜日
2017年12月20日水曜日
お絵描き教室でワークショップ
2017年12月18日月曜日
ビオラ・パンジーのギャザリングワークショップ
1月のワークショップのお知らせです。
元気いっぱいのやまだ花園のビオラやパンジーを使った🌸
リング型のハンギングケースにギャザリング寄植えをします😉
初めての方でも育てやすい、春まで咲いてくれるお花達を植え込んで。
可愛いスペード型のワイヤープランツやシロタエギク、アイビー
を添えて、フワフワと軽やかで美しい仕上がりに❣️
難しそうに見える寄植えですが、かなり簡単に仕上がるんです✨
水枯れした時の緊急処置もお伝えします🚿
一緒に作って、玄関やベランダに置いて、春まで華やかな花ライフを楽しみましょう‼️


①大人可愛いピンク系 5個/②可憐で美しい紫系 5個/③幸福感いっぱいの黄色系 2個
先着順でご予約承ります。
日時:2018年1月19 日 10-12時
料金:4,000円(ケース、土、水苔、花苗代を含む)
持ち物:汚れても良い格好、エプロン(希望者のみ)
元気いっぱいのやまだ花園のビオラやパンジーを使った🌸
リング型のハンギングケースにギャザリング寄植えをします😉
初めての方でも育てやすい、春まで咲いてくれるお花達を植え込んで。
可愛いスペード型のワイヤープランツやシロタエギク、アイビー
を添えて、フワフワと軽やかで美しい仕上がりに❣️
難しそうに見える寄植えですが、かなり簡単に仕上がるんです✨
水枯れした時の緊急処置もお伝えします🚿
一緒に作って、玄関やベランダに置いて、春まで華やかな花ライフを楽しみましょう‼️
①大人可愛いピンク系 5個/②可憐で美しい紫系 5個/③幸福感いっぱいの黄色系 2個
先着順でご予約承ります。
日時:2018年1月19 日 10-12時
料金:4,000円(ケース、土、水苔、花苗代を含む)
持ち物:汚れても良い格好、エプロン(希望者のみ)
申し込み:予約受け付けます。参加希望の方は、店頭にてスタッフまでお声がけください。または、お名前・携帯番号・メールアドレスをご記入のhananoteiryujo@gmail.comにメールしてください。
★当日予定が合わず参加できないお客様は、3名のグループであれば別の日での開催も可能です。是非ご相談下さい。
2017年12月13日水曜日
クリスマス商品入荷
可愛いサンタとsnowmanの寄せ植えが待っています❣️
クリスマスのプレゼントにオススメの商品が入荷しています。
パッケージも出来ますので、お声掛け下さいませ。
サンタの寄植え1,300円→大特価1,040円
ポインセチア 1,200円
シクラメン 1,400円
#christmas#poinsettia #flower#gift#present#cyclamen#succulent#kawasaki#miyamaeku#taira#hananoteiryujo#クリスマス#プレゼント#ギフト#多肉植物#ポインセチア#シクラメン#花#川崎市#宮前区#花ノ停留所#販売 @ 花の停留所
2017年12月10日日曜日
花と住む部屋「花住荘 -KASUMISO-」始めました。
花住荘はお花屋さんが運営する花や果実と共に住むアパートです。
春の庭では色とりどりの花が咲き、夏にはベリーが実り、秋には甘いイチジク、冬はミカンを収穫できます。
庭の花壇を家庭菜園にすれば、自家製の新鮮野菜も採れます。
部屋は花壇で育つローズマリーのグリーンや、ミカンのオレンジを合わせたシンプルなインテリア。
2017年12月7日木曜日
スワッグワークショップ開催
2017年12月6日水曜日
初めてでも育てられちゃう✨寄植えキット販売❗
お花は育ててみたいけど、すぐ枯らしちゃうから😓、、、
育て方が分からない、、ということを良く聞きます👂
今回は、やまだ花園の葉牡丹やビオラをメインに、ツリーも一緒に植込んでいます🎵
しかも、アレンジを変えるだけで、
寄植えを玄関に飾って、お友達や家族をお出迎えしてみませんか?
イベント後には飾りを外し、シンプルに飾るのも良いですね。
なかなか聞けない(質問すらわからない)方にも、
分かりやすく育て方の資料もお渡ししますよ📖
ベースの台の中に仕掛けがあり、水やり💦の心配も軽減できるんです!
初めてのみなさま〜、お待ちしています😁
いやいや、はじめてじゃなくともいかがですか?
販売個数:10個(先着順)
価格 :2,500円(花苗、土、ベース、スクエア鉢、クリスマス・正月飾りを含む)
※正月飾りは、水引飾りですが、なかなか手に入らない文様になってます!
2017年12月3日日曜日
ハナノクチでスワッグ作り開催しました。
暖かな12月2日土曜日、ハナノクチでスワッグ作りを開催しました。
赤ちゃんをおぶるイクメンのイケメンも参加。
お部屋に飾るだけでなく、お店に飾る方、花嫁に贈る方、みなさんそれぞれにイメージされています。
ヒバやサワラ、ユーカリなどの枝をイメージするサイズにカットしてきます。
ワイヤーでまとめて、
松ぼっくりなどの小物もワイヤーで取り付けます。
リボンでワイヤーを隠して飾り付けたら、
完成です!
最後にラッピングをかけてお持ち帰り。
終わったら、シラハト商店の関口さんが淹れたエチオピアとグアテマラでホッと一息。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
赤ちゃんをおぶるイクメンのイケメンも参加。
お部屋に飾るだけでなく、お店に飾る方、花嫁に贈る方、みなさんそれぞれにイメージされています。
ヒバやサワラ、ユーカリなどの枝をイメージするサイズにカットしてきます。
ワイヤーでまとめて、
松ぼっくりなどの小物もワイヤーで取り付けます。
リボンでワイヤーを隠して飾り付けたら、
完成です!
最後にラッピングをかけてお持ち帰り。
終わったら、シラハト商店の関口さんが淹れたエチオピアとグアテマラでホッと一息。
ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!
2017年12月2日土曜日
トモミさんのフレッシュグリーンのクリスマスリースのワークショップ開催🌿
大人気で、11/24と11/30の両日で開催しました‼️
トモミさんのフレッシュグリーンのクリスマスリース作り🌿
出来上がった素敵な作品と、満面の笑み❣️😍
はじめてのリース作りの方が多かったのに、
皆さん素敵に完成されてました✨
リフレッシュしながら、チョキチョキ巻き巻き😆
とっても、優雅な午前中でした😌
お家でも長く楽しんで下さいませ。
12/2にはハナノクチのスワッグ作りワークショップ開催‼️
トモミさんのフレッシュグリーンのクリスマスリース作り🌿
出来上がった素敵な作品と、満面の笑み❣️😍
はじめてのリース作りの方が多かったのに、
皆さん素敵に完成されてました✨
トモミさんの説明を聞いて、
花材の清々しい香りに包まれながら、リフレッシュしながら、チョキチョキ巻き巻き😆
とっても、優雅な午前中でした😌
お家でも長く楽しんで下さいませ。
12/2にはハナノクチのスワッグ作りワークショップ開催‼️
登録:
投稿 (Atom)