2018年3月31日土曜日
2018年3月30日金曜日
ハーバリウムのワークショップ
ハーバリウムのワークショップを行いました。
親子で花の色や家に飾る場所を相談しながら和気あいあいと作りました。
かすみ草、あじさい、ばら、ピンクペッパーなどの花材を選びます。
2018年3月26日月曜日
ハーバリウムワークショップ日程・サイズ追加
キラキラと透きとおったお花が魅力的な、
今人気のハーバリウムをオリジナルで作ってみませんか?
花材は、ピンクペッパーやドライローズ、色付きのアジサイなどの他に、
一般的なハーバリウムではなかなか使われないやまだ花園のビオラなどを使います!
お好みで花材をチョイスして、自分だけのハーバリウムを作りましょう♡
とても簡単で楽しく作れるので、一緒にワイワイ楽しく作りましょう!
日時 : 3月30日(金) 10:30-11:30
4月 4日(水) 11:00-12:00
料金 : 大 1本¥1,800 2本¥3,000(家族限定。友達不可)
小 1本¥1,200 2本¥2,000(家族限定。友達不可 )
大小セット 2本¥2,500(家族限定。友達不可)
持ち物 : エプロン(オイルがつくかもしれませんので気になる方はお持ちください)
申し込み:予約が必要です。参加希望の方は、店頭にてスタッフまでお声がけください。
または、お名前・参加人数・希望本数・携帯番号・メールアドレスをご記入
の上、hananoteiryujo@gmail.comにメールしてください。
☆当日予定が合わない方は、3名以上のグループであれば別の日に開催可能です。
ぜひご相談ください。
2018年3月19日月曜日
記念式典 卓花
JA青壮年部向丘支部の40周年記念式典に卓花を飾らせて頂きました。
やまだ花園のアップライトに加え、モリンバやオステオスペルマムで春らしく仕立てました。
2018年3月14日水曜日
ハーバリウムのワークショップ
3月のワークショップのお知らせです。
キレイで透きとおった今人気のハーバリウムをオリジナルで作りませんか?
やまだ花園のビオラや色付きのかすみ草、ピンクペッパーやドライローズをお好みで選んで、自分だけのハーバリウムを作りましょう🙂
とても簡単で楽しく作れるのでお気軽に参加してください!
※瓶は円すい型の方を使います。
日時 : 3月30日(金) 10:30-11:30
料金 : 1本¥1800 2本¥3000(家族限定。友達不可)
持ち物: 汚れても良い格好
持ち物: 汚れても良い格好
申し込み : 予約受け付けます。参加希望の方は店頭のスタッフにお声がけください。
またはhananoteiryujo@gmail.com にお名前、参加人数、電話番号、メールアドレスをご記入ください。
☆当日予定が合わない方は、3名以上のグループであれば別の日に開催可能です。ぜひご相談ください。
2018年3月9日金曜日
ローズマリーでお料理
美味しいアヒージョを作りませんか
❓
うちでは、オリーブオイルに材料を入れ、
煮ている途中にニンニクをすり入れお塩を入れて、
ローズマリーも加えて煮込みます
お好みで、色々なハーブを散らすとより高級感が出ますよ。
嫌いな方が多いレバーでもアヒージョにするとスグに完売します😁
写真はレバーとハツですが、砂肝も良いですよね〜
✨
あとはバケットを準備して
ワイン🍷をグラスに注げば、家飲みの一品となります。
じいじは臓物ダメなのに、匂いにそそられ、一口食べて"美味い
思わずガッツポーズです
😄
ただいま、大きいローズマリーが入荷してます。
是非お試し下さいませ

うちでは、オリーブオイルに材料を入れ、
煮ている途中にニンニクをすり入れお塩を入れて、
ローズマリーも加えて煮込みます

お好みで、色々なハーブを散らすとより高級感が出ますよ。
嫌いな方が多いレバーでもアヒージョにするとスグに完売します😁
写真はレバーとハツですが、砂肝も良いですよね〜

あとはバケットを準備して
ワイン🍷をグラスに注げば、家飲みの一品となります。
じいじは臓物ダメなのに、匂いにそそられ、一口食べて"美味い

思わずガッツポーズです

ただいま、大きいローズマリーが入荷してます。
是非お試し下さいませ

2018年3月3日土曜日
「川崎市文化賞受賞記念映画会」と「宮前まちかどライブラリー」

宮前区で活動する人を知ったり、交流するきっかけになるといいなあ花ノ停留所も実行委員として製作物のお手伝いなど準備を進めてきました。会場で皆様のご来場をお待ちしています!
2018年3月1日木曜日
3月の営業スタート
登録:
投稿 (Atom)